

Nami Takahashi
フリーのイラストレーター、グラフィックデザイナー
日本画的な要素と自信の着想を組み合わせたビジュアルを制作を探求し、アナログとデジタルを組み合わせた手書きの雰囲気を活かした画風が得意
【使用画材】
水彩、アクリル、金泥、岩絵具、墨、photoshop、illustrator など
【実績】
-イラスト-
挿絵/ARアニメーション絵コンテ/ラインスタンプ/ウエディングボード/似顔絵/他
-デザイン-
雑貨/文具/パッケージ/ロゴ/お菓子ギフト包装/販促物/什器 他
【展示&活動歴】
-2025 「憂き世は俄かに戯るる」八犬堂ギャラリー(東京) 10/4-10/10展示予定
-2022 「いい芽ふくら芽 in SAPPORO 2022」大丸百貨店(北海道札幌市)3/9-3/14展示
-2022 黄檗宗大本山萬福寺ギャラリーカフェ香福廊(京都)展示(1月-5月)
-2022 黄檗宗大本山萬福寺(京都)アーティストインレジデンス3ヶ月間滞在制作(1月-3月)
-2021 こけし絵の常設展示(みやぎ蔵王こけし館)
-2021 JR東北本線(701系)車内にて遠刈田温泉絵巻 1ヶ月間(12/1-1/4)展示
-2021 アートオブレジデンス-遠刈田レジデンス - (宮城県蔵王)10月に2週間滞在制作
-2020 デザインフェスタ.vol52.(東京ビックサイト)
-2019 湘南美術学院オリジナル作品展(鎌倉芸術館)
-2018 湘南美術学院オリジナル作品展(鎌倉芸術館)
-2015 21世紀アート ボーダレス展(東京都美術館)
【受賞歴】
-2022 いい芽ふくら芽 in SAPPORO 2022 入選
-2021 JIAIllustration Award 2021-Japan Illustrations' Association- 銅賞
-2016 「文芸思潮」イラスト・漫画賞 イラスト部門 佳作
-2016 第101回二科展 準入選
【メディア】
-2022 京都新聞 記事掲載「若手芸術家二人-仏の道独自感性で描く-」
-2022 下野新聞(栃木) 記事掲載「宇都宮大出身 高橋奈見-お寺テーマに現代的表現-」
-2022 洛タイ新報(京都) 記事掲載「お寺の美術館で魅力発信」
-2022 香福廊、アーティストが滞在制作作品を中心に展覧会を開催中